コンテンツにスキップ

ヘレーネ・ツー・メクレンブルク (1857-1936)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ヘレーネ
Helene
メクレンブルク=シュトレーリッツ家

全名
出生 (1857-01-16) 1857年1月16日
ロシア帝国の旗 ロシア帝国ペテルブルク
死去 (1936-08-28) 1936年8月28日(79歳没)
ナチス・ドイツの旗 ドイツ国、レンプリン
配偶者 アルベルト・フォン・ザクセン=アルテンブルク
父親 ゲオルク・アウグスト・ツー・メクレンブルク
母親 エカチェリーナ・ミハイロヴナ
テンプレートを表示

ヘレーネ・ツー・メクレンブルク: Helene Herzogin zu Mecklenburg[-Strelitz], 1857年1月16日 - 1936年8月28日)は、ドイツメクレンブルク=シュトレーリッツ大公家の一員で、帝政ロシアの貴族女性。ザクセン=アルテンブルク公子アルベルトの2番目の妃。

ロシア語名はエレナ・ゲオルギエヴナ・メクレンブルク=ストレリツカヤЕлена Георгиевна Мекленбург-Стрелицкая)。

生涯

[編集]

メクレンブルク=シュトレーリッツ大公ゲオルクの次男ゲオルク・アウグストとその妻でロシア大公ミハイル・パヴロヴィチの娘であるエカチェリーナ・ミハイロヴナの間の第2子、長女として生まれた。ドイツ語全名はヘレーネ・マリー・アレクサンドラ・エリーザベト・アウグステ・カタリーナ(Helene Marie Alexandra Elisabeth Auguste Katharina)。 両親が広義のロシア帝室の一員となっていたため、ヘレーネもペテルブルクのミハイロフスキー宮殿で育った。非常に裕福な女子相続人として知られ[1]、財産のないバッテンベルク家の公子アレクサンダー・ヨーゼフ(後のブルガリア公)との縁談もあったが、実現に至らなかった[2]

1891年12月13日にレンプリン英語版(現在のメクレンブルク=フォアポンメルン州デミン郡)において、ザクセン=アルテンブルク家の公子アルベルトと結婚した。アルベルトは死別した最初の妻のプロイセン王女マリーとの間に2人の娘がおり、この結婚は再婚であった。ヘレーネと夫との間に子供は生まれなかった。結婚後はベルリンシュヴェリーンで暮らした。

1902年に夫と死別するとロシアに戻り、母方の祖母エレナ・パヴロヴナ大公妃の創設したロシア音楽協会の総裁などを務めた。1919年にロシア内戦ボリシェヴィキが政権を掌握すると、ヘレーネは家族とともにロシアを出国してドイツのレンプリンの所領で余生を送り、この地で亡くなった。

脚注

[編集]
  1. ^ “Berlin-Malcom Clarke”, Minneapolis Tribune, (22 July 1902) 
  2. ^ The downfall of three dynasties (1970). Ayer Publishing. P 266.

外部リンク

[編集]